NB4 / Basses : Sugi Japan - Sugi Guitars / スギギター。NB4 Standard / Basses : Sugi Japan - Sugi Guitars / スギギター。Bass Gallery : NB4 / Sugi Japan - Sugi Guitars / スギギター。SugiのNB4です。
ショーモデルとして作成され、バットインレイとハイレベルな杢目、それを際立たせる塗装で見た目もバッチリです。
国内外のハイエンド含め色んなベースを所有してきましたが、この感動を味わえた楽器は唯一本機だけです。
2024年の年末にSugiの工房で調整してもらいましたが、ネックは全く問題ないということで、弦交換と指板へのオイル塗布、ブリッジの調整だけでした。
それ以降は家から持ち出していないので美品の状態がキープされていると思います。
枯渇して使えなくなったアクアティンバーメイプルが使われている希少なモデルです。
塗装もショーモデルの特別なものだそうです。
スペックBodyTop : EU-FM (ヨーロピアンフレームメイプル)BodyBack : アッシュNeck : センターAT 5plyFingerBoad :C(ココボロ)Pickups : Sugi original pick ups poweredParts color:XC (サテンクローム)
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ベース>>>エレキベース |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 東京都 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
。
Bass Gallery : NB4 / Sugi Japan - Sugi Guitars / スギギター。
ココボロ指板のNB4は何本も所有してきましたが、この個体は同じシリーズとは思えないくらい音が良いです。
【リフレット済!!】Fernandes RPB-70 '57 ラッカー塗装。
メーカー不明 ジャズベース。
アンプに繋ぐと、まるでスピーカーのコーンを直接手で触っているかのような、自分でダイレクトに出音をコントロールしているような感覚です。
【希少】EDWARDS E-AM-138QM black aqua 5弦ベース。
Z609 Sterling スターリング MUSICMAN Ray34 Bass。
プロにも音が良く弾きやすいと絶賛され、何度かレンタルしました。
スクワイヤー ベース。
【9785】 YAMAHA BB424X サンバースト ヤマハ。
その際「買ってからずっとケースに入れてたんでしょ」と言われるほどの状態の良さです。
Bacchus ユニバース ベース BTA-1M OPB シースル 塗装。
ベース Fender Mexico 50s PRECISION BASS。
Sugiの特徴である、軽量なのに重量バランスが良く、軽くタッピングするだけでもストラップが震える程に鳴り、響きが良くアンサンブルでは信じられないくらい抜ける音、という長所はすべてこの個体にも当てはまります。
【9702】 Brian by Bacchus プレシジョンベース タイプ 青。
サババンバスピス 様 Fender Player Precision Bass。
Sugiの方から、使われているコンデンサーもとても良いけど生産終了しもう在庫がない貴重なものと教えていただきました。
極美品★Vivie FenneComp ベースエフェクター ベースコンプレッサー。
ベース Electro-Harmonix Bass Micro Synthesizer。
全てが「格別」なNB4です。
zoom b3n ベースマルチ